• 会長挨拶
  • 八王子織物の歴史
  • 八王子ファッション協議会の沿革

会長挨拶~

「そうだ、八王子がある。」

平成28年度より、第八代目ファッション協議会会長を任されております、有限会社オカド染色工業の山口琢磨と申します。

世界的に名立たる国際都市である、日本の首都「東京」。

そこにある我が街八王子は、かつて「桑の都」と呼ばれ、絹(シルク)で栄えた繊維の産地で ありました。その歴史が、だんだんと人々の記憶から薄らいでいくのを残念に思う方々は少な<ないのではないでしょうか。

しかしながら日本において八王子が属する東京は、世界に向けて情報を発信し企画や商社、
そしてデザインに携わる人が国内で一番多く存在する、唯一無二の国際都市であります。それにもかかわらず「東京に繊維加工の産地がある」という事を全国的に上手く伝えられていない、と思っております。

国内の繊維産業は今、「限界集落化しつつある」と言えるでしょう。

高齢化やマーケットの縮小で、加工業者は確実に減少し、昔ながらの織機や編機、染色機など、繊維の機械も激減しております。しかし、近年「たしかな日本のものづくり」が再び注目され、 「製造の日本回帰」が始まっています。

だからこそ、前者が未だ存続し、次の世代の万が多く集まりインフラと情報の利便性が高い 「東京の『八王子』」は、加工の産地としても大きなポテンシャルを秘めていると信じております。

織り、編み、浸染、捺染、整理などさまざまな企業が残る八王子は、全国でも珍しい繊維の複合産地であります。そして都心より小一時間という利便性は、製品に直接触れ、必要な時に実際の「目」で、ものづくりの工程を見る事を可能にします。

都心(urban)から郊外(suburban)へ。郊外から地方の産地へ.

我々「八王子ファッション協議会」は定例会を始め、催事やイベント等を通し、異業種間交流を深める「ものづくりのための場」と考えております。

最近では前述のように、情報都市・東京から各地の繊維産地をつなぐ「ハブ機能」も持ち合わ せられる立地である故に、全国の産地との交流を深める活動も活発に行っております。

当会の会員は段ボールなどの製造をはじめ、デザイナー、催事、企画、小売り、学校と幅広く 非常に多彩です。女性や学生もいらっしゃいます。八王子の繊維企業のみならず、八王子での「もの づくり」に関わるなら、八王子在住にこだわらず、企業や個人もこだわりません。

工場を見せられるうちに残っているうちに。

ぜひ、当会を通し「繊維の街、八王子」に触れてみて下さい。

八王子ファッション協議会 会長 山口 琢磨

八王子織物の歴史

八王子という地名は今から400年ほど前、小田原の北条氏が現在の元八王子の城山に城を築き、八王子権現を祭って八王子城と名付けたことに由来します。それ以前は「多摩の横山」と呼ばれていました。

古くから多摩川の沿岸では人々が麻や絹の織物を織っていました。万葉集にも
「多摩川にさらす手作りさらさらに なんぞこの児のここだ愛(かな)しき」
とうたわれています。

旧世紀の麻・絹の織物製作の様子

養蚕や織物が盛んであった八王子には「桑都(そうと)」という美称がついています。これは鎌倉時代の名僧・西行法師が全国行脚の旅で八王子を通った際に、八王子一帯に桑の葉が美しくたなびいていたことから
「浅川を渡れば富士の影清く 桑の都に青嵐吹く」
とうたい、これが「桑都」の由来であると言われています。 書籍 毛吹草

1645年に刊行された「毛吹草(けふきぐさ)」には武蔵の特産品として「滝山横山紬縞」の名が見られます。

この時代には八王子十五宿が開設され、毎月4と8のつく日に市場が開かれ、大変な賑わいでありました。4のつく日は横山町、8のつく日は八日町が市日の場所となっていました。桐生などからも職人が移住し、その技術も導入し、八王子織物の知名度が全国的にも高まってきた時代でした。

明治時代になり、政府が富国強兵を基本方針とするようになると、輸出の花形商品として生糸産業が取り上げられました。

蚕の繭

しかし明治10年代の八王子では、輸入された粗悪な化学染料をむやみに用いたため、品質が低下していました。ここで奮起した仲買商や機業家らが中心となって、染色をはじめとする八王子織物全体の技術向上と品質改善に取り組みました。明治19年に仲買商らが八王子織物組合を結成、翌年には八王子織物染色講習所を開設し、当時の日本の染色の第一人者を招いたのです。

こうして八王子では産地全体で近代化に取り組み、徐々に成果を上げていったのです。

大正時代になると八王子は産業革命を迎えます。

大正3年(1914)に第一次世界大戦が勃発し、経済界に戦時好景気がおとずれました。国産力織機の出現も手伝って、八王子でも電力への転換が進みました。それまで織物は山沿いの村で家内工業として作られていましたが、機業家は動力を求めて市街地へと移り住み、労働者は町の大きな機屋へと流れていきました。

大正時代の織機

八王子は大衆向けの着尺(着物用の織物)、特に男物中心の産地でしたが、服装の変化に合わせて新分野開拓の必要に迫られます。まず婦人物着尺を開発し、大正末期には八王子で初めてネクタイが作られました。

昭和初期になると、「多摩結城(たまゆうき)」と名付けられた紋織の織物が完成します。「多摩織」の技術の集大成とも言われ、高く評価を受けました。 多摩結城

昭和12年に日中戦争が始まり、日本は徐々に統制された経済体制に移行していきます。

昭和18年には最低限度の工場に織機を残し、残りを鉄材として供出することになります。これにより廃業を余儀なくされた企業も多数ありました。

そして昭和20年8月2日の八王子空襲により、市街地の9割が焦土と化し、八王子の織物も壊滅的な打撃を受けました。

終戦後、政府の復興金融公庫融資を受け、八王子織物は立ち直っていきます。

昭和22年には以前の8割に至るまで、目覚しい復興を遂げました。

繊維関係の統制もすべて撤廃され、加えて戦後の衣料不足から織物の需要が高まり、昭和20年代半ばには、ガチャンと機(はた)を織れば万という金が儲かるという意味で「ガチャ万」と評されるほどの好況期を迎えました。

これを機に更に新商品を研究し、昭和32年には画期的着物と言われた 「紋ウールアンサンブル」を開発し、戦後の八王子織物の最大のヒット商品になりました。

紋ウール

八王子織物の現在

八王子シルク 現在、八王子織物は八王子で洋服地という要望に応えて、デザイナーやアパレルメーカーと協力して、伝統技術を活かしながら織物を製造しています。 ネクタイを中心に、マフラー・ストールなどのファッション製品の評価は極めて高く、絹製品の伝統工芸品の技術を十二分に活かした商品です。   八王子で作られた商品たち、是非一度お手に取っていただけると嬉しいです。

八王子ファッション協議会の沿革

1979年 八王子ファッションセンター協議会設立

江戸時代には、3軒に1軒は織物に関わっていると言われた八王子は、明治以降も織物組合を中心とし、技術向上に努め、全国の品評会にて数々の賞を受賞してきました。

また、関東大震災以前は、生糸、織物の海外輸出の中継地点として大いに栄えました。

また、織物技術をベースとして、洋装含めて新たな各種繊維への積極的な取り組みも行い、戦後、ネクタイ生産においては、日本生産の60%を占めるまでになりました。

このように繊維産業において隆盛を誇った織物のまち八王子でしたが、海外製品の流入と日本の高度成長によるファッション業界の急激な変化、国内生産体制の変化、競争の激化だけでなく、70年代のオイルショックの影響も重なり、日本繊維産業の地滑り的な落ち込みの流れとともに、八王子市内の繊維産業業者も大きく減ってきているという状況がありました。
そのような環境下、八王子ファッションセンター協議会は、八王子商工会議所により昭和54年(1979年)6月に衰退していく地元繊維産業の再興のために設立されました。

八王子ファッションセンター
繊維展示会の様子

アパレル産業やデザイナーたちと市内の染織業者とのパイプ役を努め、双方に多くの情報を提供するという目的のもと、八王子駅ビルNOW8Fに、八王子ファッションセンターを設けました。

BIG WEST FASHION CONTEST(1985~1991)

八王子ファッションセンター協議会が中心となり、多くの関連機関の後援、協賛によってビッグウェスト・ファッションコンテストが開催されました。

ファッションショーの様子 ファッションショーの様子

八王子繊維を素材としたデザイン性あふれる作品が一般公募の中から競われ、新しいファッションの情報交換や市民との交流を深めました。

八王子西武8Fコミュニティーホールにて実施。86年には3600の応募があり、一等賞には賞金とパリ旅行が賞品として贈られました。


1994年八王子繊維産業業者マップ - 1994年当時は織物業者、撚糸業者含め多くの繊維産業業者が残っていました
×
詳 細
織物
横編
染色・捺染
縫製・整理加工
糸・撚糸
卸売・買継商
企画・アパレル・デザイン・小売・学校・その他

1991年 八王子ファッション協議会発足

1991年、八王子ファッションセンターの閉鎖及び八王子ファッションセンター協議会の解散に伴い、
八王子ファッションセンター協議会の有志により、1991年4月に八王子ファッション協議会を発足。

1)ファッション都市づくりの推進

2)八王子産地内・外の交流

3)八王子産地の活性化

を目的に、繊維産地である八王子の撚糸・捺染・織物・横編・経編・丸編・整理・縫製等の繊維関係業者を始めデザイナー・小売店・服飾専門学校・企画・流通・アパレル等の八王子近郊及び都内隣県から地域を越え集まり、活動を開始しました。

衣類の国内生産量グラフ
日本繊維業界疲弊の流れ

バブル崩壊以降、デフレの影響が色濃く、繊維産業の多くは低価格競争に巻き込まれる形で疲弊しました。

メーカーは人件費の安いアジアに生産拠点を移し、国内生産は大きく減少しました。

また、昭和40~50年代に日本国内ネクタイ生産の60%を誇った八王子織物は、クールビズによる負の影響も受けることとなりました。

2011年八王子繊維産業業者マップ - 織物業者は大きく減り、繊維産業業者は1994年当時と比較し半分以下となりました
×
詳 細
織物
横編
染色・捺染
縫製・整理加工
糸・撚糸
卸売・買継商
企画・アパレル・デザイン・小売・学校・その他

八王子ファッション協議会の活動

八王子の繊維業界はイッセーミヤケといった国内高級ブランドからイタリア・米国等の海外ブランドへメイドインジャパンの高品位な生地・製品を提供してきました。

ファッション協議会では、八王子の繊維技術の広報のため、各種展覧会への出展や八王子市内イトーヨーカドーでの販売等の活動を実施してきました。

  • 八王子ファッション協議会展示会(第1回~第15回)
  • 八王子繊維ファッション総合展
  • 東京都立産業技術研究センター 産地職人展
  • イトーヨーカドー八王子店

2020年現在の八王子ファッション協議会会員
×
詳 細
織物
横編
染色・捺染
縫製・整理加工
糸・撚糸
卸売・買継商
企画・アパレル・デザイン・小売・学校・その他

現在の八王子ファッション協議会の活動

現在、八王子の養蚕業者は1軒のみとなり、安価な海外製品の流入により、織物業者、編物業者とも工場をもち生産している業者は少なくなりましたが、八王子では今も尚、伝統を守った製品作りにより良質なメイドインジャパン、メイドイントウキョウの製品を作り続けています。

繊維製品を作るには多くの工程と確かな技術が必要です。八王子は長い間、競争の激しいファッション業界からの要望に応え続け、技術を発展させてきました。

海外生産の在り方が見直されつつある現在、他の地域と協力しつつ、日本ファッション業界を下支えし、盛り上げていくために活動しています。

織物
東京都八王子市東浅川町315−4
東京都八王子市下恩方町350
東京都八王子市横川町719
東京都八王子市千人町3丁目19−26
東京都八王子市中野上町3丁目24−3
東京都八王子市東浅川町30
東京都八王子市中野上町1丁目26−3
東京都八王子市明神町1丁目15−6
東京都八王子市下恩方町424
(有)大原織物
織物
大原進介
〒192-0054
東京都八王子市小門町8-19
042-623-0515
042-627-8680
東京都八王子市元横山町2-3-2
東京都八王子市中野上町2丁目27−3
東京都八王子市中野上町2丁目25−12
(有)澤井織物工場
織物
澤井 伸
〒192-0002
東京都八王子市高月町1181
042-691-1032
042-691-1729
東京都八王子市横川町760
東京都八王子市大横町11−13
白石織物
織物
白石貴生
〒192-0902
東京都八王子市上野町20-5
042-623-3521
042-623-3521
白石織物は、天然素材(シルク・ウール・コットン)によるネクタイ・ストール・帯等を製造しております。
東京都八王子市大和田町6丁目3−24
東京都八王子市元横山町1-13-3
東京都八王子市大横町8−1
東京都八王子市北野町518−2
東京都八王子市平岡町21−1
東京都八王子市台町2丁目17−14
東京都八王子市千人町3丁目16−6
東京都八王子市元本郷町4丁目5−5
東京都八王子市弐分方町358
東京都八王子市平岡町10−1
東京都八王子市小門町105
東京都八王子市元横山町2-16-2
東京都八王子市万町173
東京都八王子市暁町1丁目10−13
東京都八王子市元本郷町2丁目18-11
東京都八王子市下恩方町1069−7
東京都八王子市元横山町3丁目24−5
東京都八王子市八幡町11−2
東京都八王子市下恩方町315−1
東京都八王子市千人町3丁目14−1
東京都八王子市横川町515
東京都八王子市下恩方町350−20
東京都八王子市千人町2丁目16−3
東京都八王子市元横山町1丁目13−5
東京都八王子市下恩方町835
みやしん(株)[現 文化・ファッションテキスタイル研究所]
織物
〒192-0906
東京都八王子市北野町582-11
東京都八王子市小門町104
東京都八王子市中野上町1丁目21−18
東京都八王子市台町4丁目46−10
内田ニット
横編
内田晴久
〒193-0803
東京都八王子市楢原町725-6
042-621-0141
042-621-0142
東京都八王子市本町8−1
東京都八王子市石川町2080−7
東京都八王子市犬目町191−4
東京都八王子市元本郷町2丁目5−5
東京都八王子市本町29−20
東京都八王子市東浅川町561
東京都八王子市元横山町1丁目12−6
東京都八王子市丹木町3丁目119
東京都八王子市中野山王1丁目19−15
中山メリヤス(株)
横編
中山史郎
〒192-0074
東京都八王子市天神町12
042-626-6226
042-626-6227
東京都八王子市中野上町5丁目12−5
東京都八王子市散田町1丁目5−3
東京都八王子市元本郷町3丁目13−15
東京都八王子市台町1丁目26−9
東京都八王子市小門町61
東京都八王子市千人町4丁目6−13
東京都八王子市元横山町1丁目12−3
東京都八王子市暁町2丁目17−6
東京都八王子市暁町1丁目15−8
東京都八王子市小門町104
東京都八王子市台町4丁目34−1
東京都八王子市本郷町4−1
東京都八王子市楢原町1510
東京都八王子市元八王子町2丁目1183
東京都八王子市上川町4005
東京都八王子市明神町4丁目8−13
東京都八王子市寺町15
東京都八王子市小門町53
東京都八王子市中野山王2丁目3−16
東京都八王子市暁町1丁目15−17
東京都八王子市暁町1丁目15−17
東京都八王子市下恩方町350
東京都八王子市散田町3丁目17−11
東京都八王子市南町7−10
東京都八王子市大和田町3丁目13−25
東京都八王子市寺町8−1
東京都八王子市暁町1丁目5−1
吉田繊維
糸商
吉田年明
〒192-0153
東京都八王子市西寺方町984-7
042-652-0924
042-652-3244
東京都八王子市元横山町2丁目14−15
東京都八王子市元横山町1丁目26−12
(有)オカド染色工業
染色
山口琢磨
〒192-0054
東京都八王子市小門町59
042-622-2972
042-622-2838
東京都八王子市散田町3丁目18−14
東京都八王子市中野山王1丁目21−1
東京都八王子市暁町1丁目15−17
東京都八王子市大船町660
東京都八王子市元横山町1丁目24−2
東京都八王子市大楽寺町298
東京都八王子市天神町13
(株)奥田染工場
捺染
〒192-0041
東京都八王子市中野上町1丁目11−3
東京都八王子市千人町3丁目9−14
東京都八王子市中野上町2丁目19−7
東京都八王子市元本郷町2丁目1−16
東京都八王子市中野山王1丁目9−1
東京都八王子市大楽寺町398
東京都八王子市上野町31−6
東京都八王子市中野上町2丁目9−8
東京都八王子市横川町270-4
東京都八王子市千人町3丁目1−8
東京都八王子市千人町3丁目19−7
東京都八王子市長沼町141−49
東京都八王子市東浅川町519
東京都八王子市元八王子町2丁目1299
東京都八王子市台町4丁目15−2
東京都八王子市元横山町2丁目14-15
東京都八王子市明神町4丁目3−3
東京都八王子市弐分方町344
(有)大惠
整理加工
小宮 浩
〒192-0051
東京都八王子市元本郷町2-3-1
042-626-5894
042-626-5887
東京都八王子市明神町1丁目8−1
東京都八王子市本郷町7−1
東京都八王子市散田町3丁目16−24
東京都八王子市子安町1丁目36−8
東京都八王子市子安町4丁目17−2
東京都八王子市暁町1丁目29−19
東京都八王子市弐分方町705−1
東京都八王子市暁町2丁目6−5
東京都八王子市南新町18
道明(株)
卸売・買継商
道明宏之
〒193-0833
東京都八王子市めじろ台2-2-113
042-665-0550
042-665-0267
東京都八王子市八幡町3−1
東京都八王子市本町9−11
東京都八王子市横山町23−8
東京都八王子市南町8−1
東京都八王子市暁町1丁目31−19
みやしん貴蚕(株)
卸売・買継商
〒192-0906
東京都八王子市北野町582−11
東京都八王子市中野上町2丁目8−14
東京都八王子市本町24−12
東京都八王子市打越町1384−37
東京都上野町45
東京都横川町719
東京都中野上町1-26-3
(有)大原織物
織物
大原進介
〒192-0054
東京都八王子市小門町8-19
042-623-0515
042-627-8680
東京都八王子市元横山町2-3-2
東京都八王子市中野上町2丁目27−3
(有)澤井織物工場
織物
澤井 伸
〒192-0002
東京都八王子市高月町1181
042-691-1032
042-691-1729
東京都八王子市大横町11−13
白石織物
織物
白石貴生
〒192-0902
東京都八王子市上野町20-5
042-623-3521
042-623-3521
白石織物は、天然素材(シルク・ウール・コットン)によるネクタイ・ストール・帯等を製造しております。
東京都八王子市大和田町6丁目3−24
東京都八王子市台町2丁目17−14
東京都八王子市大楽寺町178
東京都八王子市元横山町2-16-2
東京都八王子市下恩方町835
みやしん(株)[現文化・ファッションテキスタイル研究所]
織物
〒192-0906
東京都八王子市北野町582-11
東京都八王子市犬目町43
東京都八王子市中野上町1丁目21−18
内田ニット
横編
内田晴久
〒193-0803
東京都八王子市楢原町725-6
042-621-0141
042-621-0142
(有)佐藤ニット
横編
佐藤敦彦
〒192-0062
東京都八王子市大横町2-18
042-622-4798
042-622-9562
me644603@members.interq.or.jp
東京都八王子市東浅川町561
中山メリヤス(株)
横編
中山史郎
〒192-0074
東京都八王子市天神町12
042-626-6226
042-626-6227
東京都八王子市上川町4005
多摩オリヅル(株)
縫製資材卸
遠藤洋一
〒193-0823
東京都八王子市横川町1155-4
042-625-1325
042-625-4797
東京都八王子市南町7−10
森田商店
撚糸
森田一朗
〒192-0074
東京都八王子市天神町13
042-622-5755
042-622-5755
吉田繊維
糸商
吉田年明
〒192-0153
東京都八王子市西寺方町984-7
042-652-0924
042-652-3244
中央線、京王線高尾駅北口よりバス20分。宝生寺団地行き陵北大橋下車バス停北側。
手芸糸、企画、製造、販売。100グラムより地方発送いたします。
(有)オカド染色工業
染色
山口琢磨
〒192-0054
東京都八王子市小門町59
042-622-2972
042-622-2838
(株)勝田ナセン
捺染
勝田雄也
〒193-0934
東京都八王子市小比企町1743
042-635-3266
042-635-3282
東京都八王子市暁町1丁目15−17
八王子市元本郷1-18-3
東京都八王子市元本郷町1丁目19−11
東京都八王子市上野町31−6
東京都八王子市横川町270-4
東京都八王子市中野上町1丁目11−3
東京都八王子市元横山町3-12-5
東京都八王子市元本郷町1丁目5−19
(有)大惠
整理加工
小宮 浩
〒192-0051
東京都八王子市元本郷町2-3-1
042-626-5894
042-626-5887
東京都八王子市明神町1丁目8−1
東京都八王子市元八王子町2丁目995
東京都八王子市片倉町2493-1
東京都八王子市南新町18
東京都八王子市千人町3丁目14−1
東京都八王子市下恩方町1157−7
東京都八王子市追分町21-3
(有)大原織物
大原進介
織物
〒192-0054
東京都八王子市小門町8-19
042-623-0515
042-627-8680
(有)澤井織物工場
澤井 伸
織物
〒192-0002
東京都八王子市高月町1181
042-691-1032
042-691-1729
学校法人 文化学園 文化・ファッションテキスタイル研究所
宮本英紀
織物
〒192-0906
東京都八王子市北野町582-11
042-645-3050
042-645-3050
小山織物
小山典男
織物
〒190-1221
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎201
042-557-0038
042-557-7537
白石織物
白石貴生
織物
〒192-0902
東京都八王子市上野町20-5
042-623-3521
042-623-3521
中山メリヤス株式会社
中山史郎
横編
〒192-0074
東京都八王子市天神町12
042-626-6226
042-626-6227
内田ニット
内田晴久
横編
〒193-0803
東京都八王子市楢原町725-6
042-621-0141
042-621-0142
(有)佐藤ニット
佐藤敦彦
横編
〒192-0062
東京都八王子市大横町2-18
042-622-4798
042-622-9562
(株)シバサキマテリアル
柴崎幸久
横編
〒333-0855
埼玉県川口市芝西2-28-6
048-266-0533
048-266-0592
松村紗絵子
横編企画
〒201-0015
神奈川県狛江市猪方2-20-30
(有)オカド染色工業
山口琢磨
染色
〒192-0054
東京都八王子市小門町59
042-622-2972
042-622-2838
(株)奥田染工場
奥田博伸
捺染
〒192-0041
東京都八王子市中野上町1-12-14
042-622-2594
042-622-2594
(株)勝田ナセン
勝田雄也
捺染
〒193-0934
東京都八王子市小比企町1743
042-635-3266
042-635-3282
村田染工(株)
村田徳行
染色作家
東京都青梅市長渕8-200
0428-24-8121
0428-22-4069
藍染工房:壺草苑
(有)大惠
小宮 浩
整理加工
〒192-0051
東京都八王子市元本郷町2-3-1
042-626-5894
042-626-5887
(株)アベニュー
山岡直史
縫製
〒193-0801
東京都八王子市川口町3870-3
042-654-4228
042-654-5274
(株)ファッションリフォームタチカワ
高橋 実
リフォーム
〒190-0003
東京都立川市栄町6-12-13
042-536-8085
042-537-1892
森田商店
森田一朗
撚糸
〒192-0074
東京都八王子市天神町13
042-622-5755
042-622-5755
吉田繊維
吉田年明
糸商
〒192-0153
東京都八王子市西寺方町984-7
042-652-0924
042-652-3244
八王子長田養蚕
長田 晶
養蚕農業
〒192-0004
東京都八王子市加住町1-267
042-696-5887
042-696-5887
小谷田テックス(株)
内田武雄
生地卸・縫製
〒192-0063
東京都八王子市元横山町3-12-5
042-625-0911
042-625-5577
多摩オリヅル(株)
遠藤洋一
縫製資材卸
〒193-0823
東京都八王子市横川町1155-4
042-625-1325
042-625-4797
(有)オオガキ
大垣貴之
製造卸
〒192-0041
東京都八王子市暁町2-5-11
042-626-2112
042-626-2986
山田紙器製作所
彦根昭治
梱包資材製造販売
〒192-0015
東京都八王子市中野町2544
042-626-2133
042-626-2103
(株)SPC
冨野一尚
イベント
〒202-0023
東京都西東京市新町5-9-15
0422-60-2880
0422-60-2881
道明(株)
道明宏之
企画・製造
〒193-0833
東京都八王子市めじろ台2-2-113
042-665-0550
042-665-0267
るり太
市川圭一
専門
〒187-0024
東京都小平市たかの台43-10
042-332-1129
042-332-1129
オルキデア
小林敦子
小売
〒192-0046
東京都八王子市明神町2-26-4 アーバンプラザ IZUMI 403
042-649-1380
042-649-2710
(株)シームインターナショナル
横田耕二
アパレル
〒141-0032
東京都品川区大崎2-13-22 シーアイマンション白金806
03-6450-8091
03-6450-8091
ハトバカルチュアル メゾンアーツ(株)
國時 誠
アパレル
167-0042
東京都杉並区西荻北5-7-19 2F
03-3397-1791
03-3397-1791
麻福(株)
北村隆匡
アパレル
〒516-0074
三重県伊勢市本町12-13
0596-64-0111
0120-983-447
(株)EFFCT DESIGNS
向井孝成
デザイン
〒193-0943
東京都八王子市寺田町423-31-102
042-629-9546
042-629-9547
seata
浦崎拓也
パタンナー
〒153-0041
東京都目黒区駒場4-6-7 202
080-3021-5852
(有)めいくまん
鈴木恵美子
インテリア
〒193-0933
東京都八王子市山田町1689-7
042-664-7737
042-662-5531
小野特殊ミシン
小野利幸
小売
〒193-0816
東京都八王子市大楽寺373
042-623-5963
042-627-1456
学校法人 古屋学園 二葉ファッションアカデミー
吉野たけし
専門学校
〒180-0003
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-3-2
0422-44-3161
0422-45-1962
東京家政学院大学
富田弘美
教員
〒194-0292
東京都町田市相原町2600
ページ上部へ戻る